待ちに待ったINFOBAR A02の発売日が2月15日に確定しました。 htc製なので、非常に楽しみな限りです。 毎月割は過去記事に記載しております。 https://ktjt.info/2013/02/11/au-infobar-a02a02/ 端末価格も割りと抑えられており、非常に楽しみな端末です。 発売後はレビューしたいと考えております。 スペックもQuadCore、一応Butterflyと同系のスマホということで期待が高まります。 これの発売と同時にau +1 collectionでオリジナルアクセサリー等も発売されるようです。 LTE対応で高速通信可能なINFOBARの発売をお待ちください。
au INFOBAR A02(インフォバーA02)発売日確定 2月15日より
関連記事
au U25 スマホ割 25歳以下の人がAndroid購入で最大10500円引き
1月17日から3月31日までタイトル通りの値引きが始まりました。 auでAndroidスマホを買うと最大で10500円引いてくれます。...
au INFOBAR C01 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH 不具合アップデート開始
auから発売されているNFOBAR C01 AQUOS PHONE SERIE ISW16SHの2機種のソフトウェアアップデートが始まりま...
ドコモ XperiaZ(エクスペリアZ)SO-02E 比較 iPhone5(アイフォン5)
ドコモから発売されたSO-02Eと未だに不動の人気のiPhone5を比較してみたいと思います。 まずはスペックの比較になります。 <ス...
毎月1332円で使い放題 一括5400円で SHT22 AQUOSPADが販売中
auひかりと同時契約であるが、なしでも16200円と非常にお得だ。 一括購入する為、毎月割の適用を受けると非常に安くで維持することも可...
ドコモ au ソフトバンク キャリアのイメージとサポート 端末に関して比較してみた
サポート及び端末等から筆者が感じる各社の違いに関して書いてみたいと思います。 まずはドコモからですが、大きな店ではドリンクサービスをし...