auもドコモと同様に学割の施策がやってまいりました。 適用開始日は1月22日~5月31日まで 【学割】 学生が新規にauの携帯を契約すると最大3年間基本料金が無料になります。 新規契約の学生の家族についても最大1年間基本料金が無料となります。 MNPで新規契約の場合は最大3年間基本料金が無料となります。 対象となるプランはプランZもしくはLTEプランです。 【LTEスマホ パケット割】 学割対象者以外の人がLTE対応のスマホを購入し、LTEフラットを契約した場合最大2年間525円が割り引かれる。 ただしスマートバリューとの併用は不可となっている。 【ウェルカム割】 学割適用外の人がMNPで契約した時に最大2年間基本料金の980円が割り引かれる。 対象プランはプランZもしくはLTEプラン 【U25auスマホ割】 この施策のみ3月31日までの施策となりますが、25歳以下の人がauの携帯を購入した時に10500円割り引かれます。 ただしスマートフォンに限られますが、IS12TとSHT21も対象となります。 ドコモよりも施策はいけていると思います。 auは最近快進撃を続けているので、もっと頑張って欲しいと思います。
関連記事
まだ買えるか?au IS04FVを購入して毎月の通信費の維持費を最低限に抑える方法
auのIS04FVを購入できた人は非常にラッキーです。 IS04FVにこだわらず、高額毎月割の端末を一括0円で購入した人も例外ではあり...
毎月3円維持可能 au MNP 一括0円案件 2014年6月
毎月3円維持可能 au MNP 一括0円案件 2014年6月 auのガラケーは3円維持が可能だ。 // // この価格はもはや当然といっ...
ドコモからiPhone5Sが発売されたらauやソフトバンクからMNPするか考える
現在iPhoneを持とうとするとauもしくはソフトバンクの選択肢しかありません。 それではauとソフトバンクが抱えるiPhoneに関す...
au スマートパス やめたい 解約したい
モバイルバッテリー iPhone5s 対応 スマホ バッテリー 大容量 20000mah アイフォン c/エクスペ...価格:2,980円(...
京都市営地下鉄 WiMAXとau Wi-Fiスポットの利用可能に!
京都市営地下鉄でWiMAXとauのWi-Fiスポットが使えるようになりました。(まずは烏丸線の京都駅からで順次拡大です。) 3月1日から...