日本でも発売されているOptimus Gが韓国版でAndroid4.1へアップデートしたようです。 このニュースを受けて、日本でもそろそろかと思います。 日本ではOptimus Gはドコモとauから発売されているが、非常にスペックも高く人気のある機種です。 ドコモ版もau版もそれほど大差がなく、個々に若干のカスタマイズはしているものの、基本的にはアップデートに関しては問題ないと思われます。 ドコモでは現在発売されている機種の中ではGalaxys3αと同様のハイスペックとなっています。 auではHTL21が発売され、次のハイスペックモデルであるが、毎月割も高く非常に人気があります。 すぐにAndroid4.1へアップデートされれば、さらに人気が高まると思われます。 ただし現在LGはNexusシリーズへ注力していることとOptimus G2の対応もある為、日本版はすぐというわけにはいかないかも知れないが、恐らく近いうちにアップデートされることは間違いないと思います。 この機種がアップデートすれば、他社も追随してくると思われますが、恐らく最も早くアップデートすると思います。 個人的にはISW13HTがAndroid4.1にアップデートしないかと思っている今日この頃ですが、まだのようです。
関連記事
au ARROWS ES IS12F(アローズef)不具合 改善・アップデート
auから発売されているIS12Fの不具合の為のアップデートが開始されました。 不具合の内容はサポートされていないメモリカードを挿入する...
ASUS MeMO Pad(TM) 8 AST21 au 新規一括0円 2014年11月
この端末はそんなに悪くないと思われるがどうだろうか? 個人的には結構オススメしたい端末である。 スマートバリューとのセットなら500...
ASUS MeMO Pad 8 アスースメモパッド8 auからLTE対応モデルとして発表
ASUS MeMO Pad 8 アスースメモパッド8 auからLTE対応モデルとして発表 ASUSからの端末がauから発売される。 /...